「余計なお世話だ」「あなたに関係ないでしょ?」「口出ししないで」の英語表現
mind your own business
mind your own businessは誰かがものすごく怒っている時などに使われる言葉です。なので全く怒らない人は使う機会がないでしょう。mind your own businessを直訳すると「あなたのビジネスを気にして」となるので、「こちらはいいから、自分の方を気にして」となります。この場合のbusinessは「自分のやるべきこと」ぐらいの意味だと思います。
例えば、どこに行ってたの?と聞かれて
Mind your own business!
(余計なお世話だ/あなたには関係ないでしょ?)
keep your nose out of
keep your nose out ofもmind your own businessと同じ意味です。直訳すると「あなたの鼻を何かの外に出して」なので、「物事の匂いを嗅ぎつけるのはやめて」のようなことになるので、そこから「余計なお世話だ」「あなたに関係ないでしょ?」「口出ししないで」の意味はイメージできると思います。
Keep your nose out of what I'm doing.
(私のやっていることに口出ししないで!)
It's none of your business
It's none of your businessは知っている人が多いと思います。意味はmind your own businessとほぼ同じです。It's none of your business.
(余計なお世話だ/あなたには関係ないでしょ?)
今回の英語表現はどれもかなりきつい言葉なので、使うときには注意しましょう。ほとんどのケースでは怒っているときや本気で注意しているときなどに使います。
「口出し」という英語表現はこちらにもまとめてあるので参考にしてみてください。
関連記事:【口出し】【口出しをする人】は英語で何て言う?