仕事やプライベートで「ノートパソコン」とよく言うと思いますが、「ノートパソコン」は和製英語なので通じません。「ノートパソコン」は英語で何て言うでしょうか?
今回はその他に、ITに関連する和製英語も英語で紹介まします。
「ノートパソコン」の英語表現
laptop
日本語で言う「ノートパソコン」は英語で、
laptopと言います。
I forgot to bring my
laptop.
(ノートパソコン持ってくるの忘れました)
My
laptop was broken yesterday. I dropped it on the street.
(昨日ノートパソコンが壊れました。道路で落としてしまったんですよね)
I bought a new
laptop. Do you want my old laptop?
(昨日新しいノートパソコンを買ったんだけど、古いノートパソコン欲しいですか?)
その他のIT関連の和製英語
ブラインドタッチは英語で何て言う?
手元を見ないでタイピングをすることをブラインドタッチと言いますが、これは和製英語なので通じません。ブラインドタッチは英語で
touch-typeと言います。
touch-typeは動詞です。名詞にするには
touch-typingで良いと思います。
I'm good at
touch-typing.
(私はブラインドタッチが得意です)
Learning to
touch-type has made my work much quicker.
(ブラインドタッチを学んだことで仕事の効率が良くなった)
タッチパネルは英語で何て言う?
最近はタブレット端末なども普及してきています。タブレット端末に似た機器をタッチパネルと言うこともありますが、タッチパネルも和製英語です。
タッチパネルは英語で
touch screenと言います。
Our new product has a
touch screen in order to tell the product what to do.
(我々の新しい製品は、製品を操作するためにタッチパネルを搭載しています)
関連記事:
【インターホン】は英語で何て言う?【インターホン】は和製英語
関連記事:
好感度の【イメージアップ】【イメージダウン】は英語で何て言う?
● 会話AIや音声認識技術を活用し、AIキャラクターと実践的な会話学習が可能に。AIキャラクターの感情も豊かで、まるで人と会話しているような学習環境に。機械学習や自然言語処理、ディープラーニングによって、人には判断が難しい発音の採点が出来る。
● ユーザーのレベルや学習記録をデータ分析し、ユーザーごとの最適なカリキュラムを提供
● アプリなので場所や時間に限定されず学習することができる。スクールへの通学や、海外への留学は不要
●合計100万ダウンロード突破
「英語耳」という英語教材をご存知でしょうか?私も今までいろいろ英語の本を買って無駄にしてきたこともありますが、今まで買った中で1,2を争うぐらい役に立った英語の本がこの「英語耳」です。
英語耳は発音の教材です。発音は完璧にする必要はないと思いますが、正直なところある程度のレベルにしないとたとえ英語表現を知っていても伝わりません。
また音を知っているとリスニングの伸び方も劇的に変わります。例えば、音がわかる人であれば「she」と「see」の音は全く違います。
この単語耳はそれほど厚い本でもなく、何ヶ月も勉強をする必要もなく、1,2週間集中してやる程度で良いと思います。
個人的には即効性もあったので、おすすめの英語教材です。
私も実際に使っていて質の高かった講師やオンライン英会話の勉強法をまとめているのでこちらも参考にしてみてください。